Tartelette aux Fraises 《 タルトレット・オー・フレーズ》
北フランスのリールで7年間過ごした後、フランス人ダンナと姫の3人で2年日本に移住、現在は南西ボルドーで新しい生活を始めました。日々のヒトリ言を気ままに更新していきますので、これからもよろしくお願いします。
2019.12
←
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
→
09.02.2009
comment:4
trackback:0
気温の変化が激しい今日この頃・・・
今日は娘を連れて日仏ハーフのコドモたちが集まるところへ行く予定だった・・・のですが、その娘が昨日の夕方に発熱・・・。
昨晩は鼻も詰まっているせいもあり何度も目を覚ましてました。
ただ、今朝はある程度熱が下がって元気だったのでぎりぎりまでどうしようかなぁ・・・悩んでました。
結局、他のコドモたちにうつしてしまってはかわいそうなので、やめておきました。
今朝まで行くつもりだったので、お茶菓子にとお手軽に出来る「プチ源氏パイもどき」を焼いて準備してたのですが・・・。
残念ながら持っていくことはできませんでした・・・
またもや食べ物ですが、
昨日は餃子の皮を作って餃子を焼いてみました
日本にいてもたまに食べたくなりますが、海外にいたらなおのこと・・・餃子が恋しくなるときがあります。
せっかくなのでパスタマシーンで生地を延ばしてみようとやってみました。
ただ、生地の厚みを調節したり失敗したりしたので、全て手でやるのとそんなに大差なくなってしまいました
次回は今回の経験からもう少し短時間でできるはず!
中身の具にはニラがなかったので、シブレット、白菜、ポワロ(ポロねぎ)+豚ひき肉+調味料で。
あぁ~・・・やっぱり餃子はいいです。
ちなみにあたしは餃子の中で一番好きなのはこんがり焼いて外の皮がパリッとしてる焼餃子です
今回ももうちょっと焦げ目が出来てもよかったかなぁ~。
皆さんはどんな餃子がお好みですか?
スポンサーサイト
ちぁび
わかります!餃子食べたくなりますよね!
私もそろそろ餃子をつくろうと1月から思っていたところです。笑
前に家で友達が来てくれたときに作ったんですが、パリッとしてて美味しく出来ました。
私もニラがなかったのでねぎを入れました。
でも結構味は満足な味になりますよね!
これを見て私もまたすごく作りたくなりました。
11.02.2009 /
URL
[
EDIT
]
なっち
ちぁびさん、
ちょっとぶりです♪
餃子いいですよね~。食べたくなりました?
冷凍できるくらいたくさん作ればよかったのですが、今回は食べきってしまいました~^^
次回のパスタマシーンを使って・・・中華麺!をと考え中です^^
11.02.2009 / URL [
EDIT
]
あっこさん
こんにちわん!いつもながら餃子も皮から手作りとはすごいねぇ。最近餃子食べたけどパルシステム(生協)で頼んだ鉄板餃子だよ。ぜんぜん手作りしようとは思いませんでした。。。こっちにいると簡単に手に入るからねぇ。ついつい・・・
それよりお子ちゃまは大丈夫かな?気温差があると大人でも体調崩しやすいからねぇ。こっちも寒暖の差がけっこうあるよ。まっ、だんだんと春が近づいてる証拠だよね!あっという間にフランスで再開する日がくるね!!楽しみだわ
12.02.2009 / URL [
EDIT
]
なっち
やっぱりね~。
海外に住んでいると「手に入らないものは手作り」っていうのが鉄則なんだよね~(←少なくともわたしの場合は・・・)。
パリなんかにいけば手に入るものもたくさんあるけど、高いし、そのうえ、日本だったら「??」っていうメーカーだったり・・・。
だったら手作りのほうが断然おいしいからね^^
ま、こっちに来たら一緒に料理しましょ♪
12.02.2009 / URL [
EDIT
]
NAME
URL
PASS
SECRET
内緒にする
http://fraises3007.blog36.fc2.com/tb.php/210-3e2b8a6a
プロフィール
Author:なっち
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
San Sebastian プチヴァカンス その2 (06/04)
スペイン~バスク San Sebastianへプチ・ヴァカンス! (06/04)
Fête des Mères (06/04)
先週末は天気が良かったのに・・・ (05/20)
リエージュ風ワッフル。 (05/20)
最近のコメント
なっち:アルカッション&ピラ砂丘 (04/02)
ひなのママ:アルカッション&ピラ砂丘 (04/02)
なっち:~ボルドーから~お久しぶりです。 (03/31)
なっち:Le salon du chocolat ル・サロン・ドュ・ショコラ (03/31)
なっち:Bordeaux 街中写真 (03/31)
えってん:~ボルドーから~お久しぶりです。 (03/31)
えってん:Le salon du chocolat ル・サロン・ドュ・ショコラ (03/31)
最近のトラックバック
南仏ソレイユのちいさな暮らし:スタイのギフト (07/06)
南仏ソレイユのちいさな暮らし:昨日と今日の夜ごはん (06/25)
南仏ソレイユのちいさな暮らし:キャロット・ポム (06/24)
南仏ソレイユのちいさな暮らし:黒ごまベーグルサンド (01/26)
南仏ソレイユlalala vie:鶏のつくねうどん (12/14)
月別アーカイブ
2012年06月 (3)
2012年05月 (3)
2012年04月 (4)
2012年03月 (3)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年03月 (4)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (3)
2010年10月 (4)
2010年09月 (5)
2010年08月 (3)
2010年07月 (10)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年04月 (4)
2010年03月 (3)
2010年02月 (3)
2010年01月 (1)
2009年12月 (7)
2009年11月 (6)
2009年10月 (15)
2009年09月 (13)
2009年08月 (11)
2009年07月 (12)
2009年06月 (24)
2009年05月 (13)
2009年04月 (12)
2009年03月 (18)
2009年02月 (16)
2009年01月 (18)
2008年12月 (14)
2008年11月 (11)
2008年10月 (13)
2008年09月 (2)
2008年07月 (1)
2008年06月 (1)
2008年05月 (2)
2008年04月 (1)
2008年03月 (2)
2008年01月 (4)
2007年12月 (2)
2007年09月 (3)
2007年08月 (1)
2007年07月 (2)
2007年06月 (4)
2007年05月 (1)
2007年04月 (1)
2007年03月 (2)
2007年02月 (5)
2007年01月 (6)
2006年12月 (4)
2006年11月 (7)
2006年10月 (4)
2006年09月 (4)
2006年08月 (9)
2006年07月 (11)
2006年06月 (3)
2006年05月 (9)
2006年04月 (10)
2006年03月 (6)
2006年02月 (4)
2006年01月 (8)
2005年12月 (14)
2005年11月 (16)
カテゴリー
未分類 (14)
お菓子&料理 (108)
フランス生活 (215)
妊娠・出産・育児 (45)
日本移住 (47)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
タルトレット・オー・フレーズ(管理人ホームページ)
南仏ソレイユのちいさな暮らし
南フランスでの生活
London グルメ
シャンパン大好き♪
L'Atelier de kayo
ひなちゃんの成長日記
Franceキッチン&レシピ+かわいい絵本
管理者ページ
© Tartelette aux Fraises 《 タルトレット・オー・フレーズ》
All rights reverved.design:
TRUNK